古野要人’s diary

古野要人の日常ブログです

古野要人 月曜の頭痛を乗り越える!

どうも、古野要人です。

今ですね、めちゃくちゃ頭痛いです、、、

なんでこんなにも痛いのか。。。昨日夜更かししたからかなー。

ということで、頭痛が和らぐ方法を調べてみました!

頭痛い時に試して欲しい
痛みを和らげる7つの対処法

 

後頭部を冷やす


後頭部から首を冷すことで血管は拡張し、血流が改善します。そうする事で頭痛の原因となる炎症が治まり、頭痛みが落ち着くのです。氷を直接冷やすのではなく、タオルでくるんで10分から15分程度冷やすだけでも頭痛い時には効果があります。

 

カフェインを薄くして摂取する


コーヒーや緑茶など少量のカフェインは頭痛みを和らげるのに効果があると言われています。ですが、カフェインの飲み過ぎはかえって頭痛みを強くする恐れがあります。ですので少し物足りなく感じるかもしれませんが、いつもの珈琲よりも薄くして温かくして飲むようにしてください。

ホットミルクにココアと少量のコーヒーを入れて飲むのもお勧めです。

 

ツボを押し、痛みを和らげる


頭が痛い時に有効なツボがあります。頭のてっぺんのつむじの前あたりを押し、痛みがあるところがそのツボです。自律神経を促し、頭痛を和らげます。次に親指と人差し指の間を強く押します。

そこは上半身から上の痛みを和らげるのに効果があり頭の痛みにも効果があります。鼻の間やこめかみを押して刺激するのも頭の痛みを和らげるには効果があります。

 

鉢巻きやバンダナを巻く


鉢巻きやバンダナなどで血管を一時的に圧迫する事で頭の痛みが落ち着くこともあります。短時間で良いので、巻いてみてください。伸縮しないもので強い圧迫感を感じない程度に巻いてみてください。

 

肩こりからくる頭痛には温めるのもお勧め


肩こりや眼精疲労からくる頭痛には肩や目の周りに温めたタオルを当てるのも頭が痛い時には効果的です。仕事中や日常生活でも有効ですが寝る前に行う事で安眠効果も得られます。お風呂に入るときに疲労回復効果がある入浴剤を使用するのも全身の筋肉を和らげ、頭の痛みを和らげるのに効果があります。

 

ストレッチで体を動かす


仕事や日常生活で同じ姿勢でいる事が多い人は血行が不良になる事で頭が痛くなっている可能性があるのです。そういう人は適度に時間を決め、立ってストレッチをし、体の血行を促すようにしてください。

また、手や足を開いて閉じてを繰り返すだけでも体全体の血行が良くなり、頭の痛みを和らぐことが出来ます。時間がある人は気分転換に外の空気を吸いながら短時間の散歩で気分転換を図るのもお勧めです。

 

外出の時は帽子を着用


これからの時期は寒くなり、外と家の中の気温差が激しい時期でもあります。そういう時期こそ外出で頭が冷えすぎるだけでも頭が痛みひどくなる事もあります。外から中に入った時や外に出た後に頭が痛くなる人は外出する時に帽子を着用する事をお勧めします。

また、外出後の頭の痛みには耳が関係している可能性があるのであまりにもひどい時には耳鼻科に受診する事をお勧めします。

 

いかがでしたか?

頭の痛みは急にくるので予想がつかず、辛い思いをしてきた方も多いと思います。ですが、自分の今の状態からまずは頭痛が起きる原因を考える事が大事になります。そうする事で適切な対処法が見つかるのです。

今回述べたように肩こりや長時間の同一姿勢、血流不足で起こる頭の痛みの他に天気の変化や気圧の状態によるもの、寝不足や暴飲暴食によるもの、大量の飲酒によるものと頭痛は様々な原因で起こります。自分でできる対処法や鎮痛剤で痛みを抑える方法はありますが、痛みがひどい時には油断はせず、すぐに病院に受診する事も必要です。

他の病気が隠れている可能性がありますし、クモ膜下出血などの早急な処置治療が必要な場合もありますので、いつもと違う異変を感じた場合は早急に病院に受診するようにしてください。少しでも頭痛が治まり、早くに普通の日常生活を送りたいですよね。

まずはこの対処法をしてみるのもいい方法ですのでぜひ試してみてください。

 

まとめ

頭痛い時に試して欲しい痛みを和らげる7つの対処法

・ 後頭部を冷やす
・ カフェインを薄くして摂取する
・ ツボを押し、痛みを和らげる
・ 鉢巻きやバンダナを巻く
・ 肩こりからくる頭痛には温めるのもお勧め
・ ストレッチで体を動かす
・ 外出の時は帽子を着用

 

 

 引用 

頭痛い時に試して欲しい痛みを和らげる7つの対処法 | ヘルスケアファクトリー

 

これを読んでなんで頭が痛いか分かった!

昨日変な格好で本読んでいてすごく腰と肩が痛くなったから、

たぶんそのせいだろうな。

ホッカイロで温めてみよう。

古野要人