古野要人’s diary

古野要人の日常ブログです

爪マッサージ?!古野要人

どうも、古野要人です。

あ~!やっと金曜日ですね。

先日爪についての記事を書きましたが、

今日はまたまた爪に関するお話を。

なんと、爪マッサージというものがあるんですって!

詳しく調べてみました!

なぜ爪もみがいいのか

tumemomi6

爪もみマッサージには、自律神経(じりつしんけい)のバランスを整え、免疫力を高めてくれる効果があるのです。

自律神経とは、汗をかく・肺や心臓などを動かす・体中に血をめぐらせるなど多種多様な働きを自動的に行ってくれる神経の事。

自律神経は交感神経と副交感神経の2つを自動的に切り替える役目を持っています。

交感神経

交感神経は緊張・興奮・運動している時、ストレスを感じている時など、主に体を活発に動かしている時に働きます。

交感神経が過剰に働き過ぎると、頭痛・動悸・息切れ・不眠・免疫力の低下・イライラしやすくなるなどの症状が起こりやすくなります。

副交感神経

副交感神経は食事の時、リラックスしている時、幸せを感じている時、体が休んでいる時、寝ている時など体が落ち着いてゆったりしている時に働きます。

副交感神経が過剰に働き過ぎると、だるい・疲れやすい・やる気がなくなる・寝ても寝ても眠気が取れないなどの症状が起こりやすくなります。

多くの人は交感神経が優位になりやすい

日中の仕事・上司との付き合いなどの人間関係によるストレス、工事の音や車の騒音などの環境的なストレスなど、人は普段の生活で色々なストレスを受けています。

ストレスを受けると交感神経が優位になりやすく、体が休まずに緊張した状態が続く為、「疲れていていも思うように眠れない」「寝た気がしない」という事が起きるのです。

睡眠不足は肌トラブルの元。

爪もみマッサージは、もむ指の場所によってこの交感神経優位な状態を副交感神経が優位な状態に切り替えてくれる作用があるので、「最近疲れが取れないな~…」という方は是非一度爪もみマッサージを試してみて下さい。

爪もみの健康効果

tumemomi2

爪もみマッサージで得られる効果の一覧です。

免疫力が上がる

交感神経の過剰な働きを抑える事で、リンパ球が増えて免疫力の強化につながります。

リンパ球には体内に入り込んだウィルスなどの有害細胞を排除し、体を守ってくれる働きがあるのです。

自律神経のバランスを整える

爪もみマッサージでは、揉む指によって交感神経を刺激する所と副交感神経を刺激する所があります。

・イライラしている時は副交感神経を優位にする場所を揉む

・やる気が出ない時は交感神経を優位にする場所を揉む

などのように、自分の状態に応じて使い分けていきましょう。

血行促進

手の先や足の先には、動脈・静脈を結ぶ血管がたくさん流れていると言われています。

爪の付け根や爪の周りを刺激する事で、血液の流れを促進すると考えられているのです。

冷え性の予防・改善

爪もみは冷え性の予防や改善にも効果があります。

冷え性の原因の1つに血行障害がありますが、爪もみには血行を促進してくれる作用がある為冷え性を改善し体温を上げてくれるのです。

爪もみで血行を促進し、体を温めていきましょう。

老廃物を出しやすくする

爪もみマッサージを行う事で、老廃物を排出する事もできます。

爪もみをする場所によって、ゴリゴリと痛い場所があるのは老廃物が溜まっている証拠。

テレビで足つぼを押されて痛がっている芸能人の方がいますが、あれは老廃物が溜まっているからだと言われています。

爪もみで痛い所があったら、特に念入りに行っていきましょう。

指別の健康効果

tumemomi7

親指

肺に関する効能:アトピー、アレルギー性皮膚炎、リウマチ、咳、喘息など

人差し指

胃や腸など消化に関する効能:胃痛・便秘・十二指腸潰瘍・クローン病・食欲不振など

中指

耳に関する効能:耳鳴り・難聴など

薬指

指の中で唯一、交感神経を刺激する場所:やる気の低下・日中の過度の眠気・だるいなど

小指

心臓・腎臓など循環器系に関する効能:
脳梗塞認知症・肩こり・腰痛・動悸・手足のしびれ・疲れ目・不眠・生理不順・更年期障害子宮内膜症子宮筋腫・頻尿・うつ・メニエール病パーキンソン病自律神経失調症パニック障害・肥満・肝炎・高血圧など

爪もみマッサージのやり方

tume-m

爪もみ爪もみ療法を初めて提唱した福田 稔先生のマッサージ方法をご紹介します。

・爪の付け根にあるツボを指、爪、器具などを用いて刺激する。

・1つの指につき10秒位。
痛みを感じる箇所は20秒程度。

・1日に2~3回繰り返す。

・血流のバランスを整える為に、手が終わったら足の爪もみも同様に行うと良い。

・入浴時は体が温まり血行が良くなっているので、更に効果的。

福田先生が教えている動画がありましたので、そちらも併せてご覧下さい。(1:00から爪もみの解説があります)


参考:fukudaminoru.com/

爪もみグッズを使う

爪もみのツボを刺激するグッズを利用するのも1つの手です。

つむじ風くん

福田先生の動画でも使われていた、健康器具です。

先端に強力な磁石が埋め込まれており、磁力の力でツボを刺激する事ができます。

爪もみリング

爪もみグッズで、爪もみリングというものも販売されています。

指にはめて上下に動かす事で、ツボを刺激し血行が良くなる効果があります。

爪もみマッサージの注意点

kusuriyubi

薬指だけをもまない

爪もみ療法は元々、リラックスを目的とした施術方法なので薬指をもむのは本来の目的ではありません。

また、福田先生の研究では「薬指だけ揉む事を4週間続けた」被験者の免疫力が低下したという報告もあります。

交感神経を刺激して眠気を吹き飛ばしたい時は、他の指もバランス良く刺激してあげましょう。

爪もみマッサージの健康効果まとめ

・爪もみが健康にいいのは、自律神経を整え免疫力を高めてくれるから

・爪もみは副交感神経を刺激して気持ちをリラックスさせる事ができる

・爪もみリングやつむじ風くんなど、色々な爪もみグッズも販売されている

・爪もみを行う時は、「薬指だけ」を揉まない

爪もみマッサージの健康効果についてご紹介しました。

 

 引用 

爪もみマッサージの5つの健康効果とやり方。痛い場所の理由とは? | ストレスフリーに生きる健康生活

 

爪もみってすごいですね!!

爪って硬いから揉んでも特に何もないのかと思っていたのですが、

めちゃくちゃいいらしいですね。

どこを押せば何に効くかを調べて今度やってみよう!

古野要人